ゴミイの根比べ 簡易説明書

《物語》
 ロボット工学の分野で、いい意味でも悪い意味でも有名な浦桐博士は、若い頃からちょっと困った人でした。彼は中部工業大学院の博士課程4年生の時、昼はパチンコ、夜は麻雀、週末は競馬と忙しい日々を送り、卒業論文を書く暇がありませんでした。このままでは卒業できないと思った彼は、指導教授に泣きついて、論文の代わりに実技課題として「プログラム通りに動くロボット」を作って提出して、それで卒業させてもらうことになりました。お金がなかった彼は、ゴミ置き場で拾ってきた材料をドライバーとハンダゴテで組み立てて、円筒型のロボットを作りました。こうして、「ドラムカンのボディ」「ファミコンの頭脳」「壊れたライトの目」「火ばさみの腕」「古いイスのキャスターの脚」を持ったロボット「ゴミイ零號機」が誕生しました。しかし、彼は、作るだけ作ったものの、動作テストをするのが面倒くさくなって、学部の後輩に押しつけて遊びに行ってしまいました。その学生(=プレイヤー)は仕方なくゴミイの動作テストをして、その結果を浦桐氏の名前で教授に提出することになってしまいました。


《ゲームの概要》
○プログラミングの疑似体験ができる、新しいタイプのパズルゲームです。
○「速度」は、ブロックの落下速度です。ゲームには直接関係なく、見た目と所要時間が変わるだけです。
 →動作テスト中も変更できます。
○[開始]をクリックすると画面にブロックが配置されます。
 →「ROUND」を半角数字で指定すると、その面から始めることができます。
 →今のところ、20面まであります。
○ゴミイの目的は、卵の上にブロックを12個置いて、「ホウオウ」を誕生させることです。
○ゲームの目的は、ゴミイを操作するための正しいプログラムを作成することです。
○画面上端にブロックが出現します。それに対する「ゴミイの行動」を指定してください。
 《ゴミイの行動》
  ・[PASS] ブロックをそのまま落下させます。
  ・[LEFT] ブロックを向かって左向きに1キャラ分移動させます。
  ・[RIGHT] ブロックを向かって右向きに1キャラ分移動させます。
  ・[BREAK] そのブロックをミサイルで破壊します。※弾数制限あり
○すべてのブロックに対する動作を指定したら、[実行]をクリックしてください。
○あとは、結果を見るだけです。「ホウオウ」が誕生すると、動作テスト完了(ラウンドクリア)です。
○失敗した場合は、またおなじラウンドに挑戦できます。
 →その際、入力したプログラムは消えてしまいます。最初からやり直してください。
○[START]と[END]は自動的にプログラムされます。
○次のいずれかの場合、動作テスト失敗になります。
 ・ブロックを12個積むことができずに終わった時
 ・卵が割れてしまった時
 ・別の種類の鳥が生まれてしまった時
○ブロックは、全部で5種類あります。
 ・[光] 闇と隣接すると両方とも消滅します。
 ・[火] 氷と隣接すると両方とも消滅します。
 ・[氷] 火と隣接すると両方とも消滅します。
 ・[闇] 光と隣接すると両方とも消滅します。
 ・[槍] 止まった時、下にあるものを破壊し、それ自体も消滅します。
  →隣接とは、左右または上下にお互いくっついている状態です。斜めは隣接ではありません。
○ホウオウが誕生する条件(すべて満たした場合)
 ・光−闇≧6
 ・火−氷≦1
 ・氷−火≦1
 ・ブロックの数=12個
 →条件を満たさなかった場合は、別の種類の鳥になるか、卵が孵化しないことになります。
○途中で失敗したと思ったら、「開始」をクリックしてください。その面の始めからやり直せます。
○今のところ、20面まであります。
○今のところ、BGMはありません。


《プログラミングのヒント》
・ゴミイ操作プログラムは、このゲームのために作られた、簡単な疑似プログラミング言語です。
 →前作より簡単になっていますが、気にしないでください。
・コマンドは4種類しかなく、ミサイルの残弾がなければ実質3種類です。
・始めの行(00行)には「START」コマンドを入力します。
 →今回は、自動的に入力されるようになりました。
・2行目(01行)以降は、「PASS」「LEFT」「RIGHT」「BREAK」のいずれかを入力します。
・最後の行に「END」を入力します。
 →今回は、自動的に入力されるようになりました。
・最初から完璧なプログラムを組む必要はありません。
 →何度も失敗しながら成功を目指せば良いのです。実験とはそういうものです。
 →プログラムがあやしくなったところで、動作スピードを遅くすると、少しはわかりやすくなるかもしれません。


※「根比べ」と「ホウオウ」は、ただのシャレです。カトリック教会とは一切関係ありません。
 →時事ネタにする予定でしたが、製作時間がかかりすぎて、ネタとしては古くなってしまいました。
※絵のセンスがちょっと…と思っても、気にしないでください。ペンギン以外は見たことがありませんので、ご了承ください。
※BGM付き版はまだ作っていません。
※バグってても怒らないでください。